ペットライフジャパンのペット保険

DSC_0075[1].JPG
皆さん、こんにちは。Kyokosugiです。今日から久しぶりにペット保険の紹介をしたいと思います。しばしお付き合い下さい。今日ご紹介するペット保険はペットライフジャパン(http://www.pethoken.com/)というところです。それではどうぞ。
料金プランはサポート55プレミアム70スタンダードプランスペシャルプランがあります。
サポート55は、治療費の55%補償され、基本の掛金としては犬(1,600円~2,900円)、猫(1,400円~2,150円)うさぎ(1,400円~1,800円)、鳥(1,450円~1,850円)です。
犬・猫の8歳以降、うさぎ・鳥の5歳以降は毎年100円ずつアップします。
※ ご加入可能年齢は、犬・猫が7歳11ヶ月まで。うさぎ・鳥は4歳11ヶ月までですが、その後は一生涯ご契約の継続が可能です。
病気、ケガのによる保障内容は通院(年間最大 20万円※1日につき10,000円まで)、入院(年間最大 20万円※1泊につき10,000円まで)、手術(通算最大 20万円※1回につき100,000円まで)です。

通院給付金:1年間に20日までご利用可能です。
入院給付金:1年間に20泊までご利用可能です。
手術給付金:ご加入期間中、通算2回をを限度にお支払いします。

プレミアム70は、治療費の70%補償され、基本の掛金としては、犬(2,900円~5,200円)、猫(2,450円~3,700円)、うさぎ(2,400円~3,000円)、鳥(2,450円~3,050円)です。犬・猫の8歳以降、うさぎ・鳥の5歳以降は毎年200円ずつアップします。
※ ご加入可能年齢は、犬・猫が7歳歳11ヶ月まで。うさぎ・鳥は4歳11ヶ月までですが、その後は一生涯ご契約の継続が可能です。
病気・ケガによる保障費用は、通院(年間最大 20万円※1日につき10,000円まで)、入院(年間最大 20万円※1泊につき10,000円まで)、手術(通算最大 20万円※1回につき100,000円まで)です。

通院給付金:1年間に20日までご利用可能です。
入院給付金:1年間に20泊までご利用可能です。
手術給付金:ご加入期間中、通算2回をを限度にお支払いします。

スタンダードプランは掛金一律で月々1,900円です。通院は1日につき2,000円。入院は1泊につき5,000円。手術は1回につき30,000円です。
スペシャルプランは掛金一律で月々3,300円です。通院は1日につき3,000円。入院は1泊につき7,500円、手術は1回につき45,000円です。

※ 治療費の実費を上限としてお支払いします。※ 定額保障のため、通院給付金のお支払いは当日治療や診察があったことがお支払い条件です。お薬のみや処方食のみの場合は対象外です。※ 年払いの場合は、月払い掛け金の「11.5ヶ月分」となります。

今回のペット保険は以上です。ありがとうございました。
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ 赤柴犬へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村ポチと
柴犬ランキング赤柴犬ランキングポチと



馬肉ドッグフードは「馬肉自然づくり」←重要





現在の閲覧者数:

タイトルとURLをコピーしました